初心者の家庭菜園 楽しく美味しくプランター栽培

初心者の家庭菜園ブログです。ベランダで簡単にできる楽しく美味しいプランター栽培情報をお伝えしたいです。

四季なりイチゴのプランター栽培④ 着果

花が咲いてから15日以上たっても、なかなか大きくならなかったイチゴ。

その後咲いた花のほうが、先に実が大きくなってきました。

その差は、、、

大きくならなかった:綿棒で人工授粉

大きくなった:筆で人工授粉

f:id:hukuroudaisuki:20190421220643j:plain

左:人工授粉失敗 右:人工授粉成功

失敗すると、黒っぽくなり、局所的に授粉できたところだけ膨らみかけてます。

んー、イチゴの授粉はなかなか難しい。

初めての果樹栽培 いちじく(ホワイトゼノア)① 鉢植え


ついに念願の果樹栽培をスタートしました。

色々品種があってな

やみましたが、美味しく甘いいちじくを育てることにしました。

 

プランター:スリット鉢10号

〇土:市販の果樹花木の土

〇苗木:ホワイトゼノアの1年生苗(インターネットで購入)

 

根張りをよくするにはスリット鉢がいいとのことで、初めて購入。

 

f:id:hukuroudaisuki:20190417160312p:plain

初めて購入したスリット鉢

鉢底石は入れなくても通気性はよいようですが、土が流れるの避けるため、

鉢底ネットを切り貼りしてつけました。

いちじくは弱アルカリ性を好むとのことで、苦土石灰を追加(数日前)。

苦土石灰追加の目安1.5g/㎏を参考に14Lの土は8.5㎏だったので約13g追加。

 

と計算はしたものの、もとの土の表示を見るとpH5~7に調整済み。。

って幅広すぎやんかーい。計算した意味なし。やっぱり酸度測定器が欲しくなる。

 

f:id:hukuroudaisuki:20190417160451j:plain

ホワイトゼノアの1年生苗

ネットで購入した苗ですが、とっても立派(太くて)でびっくりしました。

ほんとうは3月頃までが植え付けにいいとのことですが、ちょっと遅れてスタート。

すでに新芽が4か所でています。これからが楽しみです。

春作じゃがいものプランター栽培⑤ 芽かき その2

先週のレッドムーンに続き、他の株も成長が進んだので
芽かき&追肥&土寄せをしました。

f:id:hukuroudaisuki:20190413170312j:plain

レッドムーンの芽かき(右側の株)

f:id:hukuroudaisuki:20190413170343j:plain

キタアカリ(左から2株目)とインカのひとみ(1番右の株)の芽かき

はるかは1本しか芽が出てないので保留。

化成肥料と蒔き、その上から土寄せしました。

さらなる成長に期待。

甘味かぶのプランター栽培② 発芽

かぶの種まきしてから1週間。

毎日まだかまだかなと待っていましたが、ついに発芽しました。

f:id:hukuroudaisuki:20190413163705j:plain

1週間で発芽。

f:id:hukuroudaisuki:20190413163825j:plain

蒔き方が雑なのが分かってしまうランダムな位置。

説明書きに5日ほどで発芽とあったので、予定通りに成長してそうです。

すくすく育ってほしいです。

茎ブロッコリー(スティックセニョール)の栽培③ 頂花蕾の摘芯

先週気温が低かったせいか、スティックセニョールの背丈はあまり

伸びていませんでした。

 

が、頂花蕾が大きくなって、側枝も増えてきました。

f:id:hukuroudaisuki:20190407140411j:plain

大きくなった頂花蕾。

500円玉程度になったら、摘芯(切る)するみたいなので

さっそくカット。

f:id:hukuroudaisuki:20190407140622j:plain

おおよそ500円玉ぐらい?。

カットした後、水がたまったりして腐らないように斜めにカットしました。

側枝もたくさん出てきてるので、収穫が楽しみです。

f:id:hukuroudaisuki:20190407140756j:plain

側枝もいっぱい。

 

サフラン① 掘り上げ

昨年9月に1個の球根を植えたサフラン。花が咲いて、

美味しくサフランライスとして頂いた後、球根を肥大さすために

ずっと植えたまま置いてました。

葉もほとんど枯れてきたので、掘り上げてみました。

f:id:hukuroudaisuki:20190406164805j:plain

7か月を経て掘り上げ。

小さいのも合わせて4球に!

根と葉を回してとって、ネットに入れて日の当たらない部屋につるして乾燥中。

また夏頃に植え付けるのが楽しみです。